ขณะนี้หน้าที่คุณขอยังไม่มีให้ใช้งานในภาษาของคุณ แปลหน้าเว็บให้เป็นภาษาที่คุณเลือกแบบทันใจได้โดยใช้ฟีเจอร์การแปลในตัวของ Google Chrome
6 มิ.ย. 2564

文字の入力がおかしいです

少し前に打った文字が入力されてしまいます。
例えばですが 
東京都→おとうきょうt 
東京駅→うとうきょうえk 
クローム→うくっr-m 
など「t」と打っても「o」「u」などが入力されてしまいます。 
「t」を何回か押すと「t」が入力できます。

 テンキーは問題ありません。 
これまで行った対処は下記です。 
・IMEの日本語削除→再インストール 
・グーグル日本語入力インストール 
・クローム拡張機能無効化 
・キーボードデバイス変更 ・再起動 
・クロームのアンインストール→インストール
などです。

chrome以外のメモ帳やEdgeではこの問題は起きません。
ご回答の程よろしくお願いいたします。
ล็อกแล้ว
การแจ้งเตือนข้อมูล.
คำถามนี้ล็อกอยู่และปิดใช้การตอบกลับไว้
เนื้อหาในชุมชนอาจไม่ได้รับการยืนยันความถูกต้องหรือไม่อัปเดต ดูข้อมูลเพิ่มเติม
คำตอบที่แนะนำ
6 ส.ค. 2564
追伸。
ESETに指摘したところ最新のバージョンになっていますか?
と返信があり、確認したところV14.0.22.0でした。
最新はV14.2.19.0です(R3.8.6現在)。
◆ESET Internet Security V14.2 へのバージョンアップ◆
  https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/eis.html

バージョンアップして、キーボード保護をONに戻したところ
いまのところ、この現象は起こりません。

アップデートは自動なので最新を使っていると思っていたら
バージョンアップができていなかった!
(古いバージョンの最新を使っていた)
という落ちかもしれません・・・

ESETは、「古いバージョンを使っています!」というアラートを出すべきでは!?

なんにしても、原因が分かって回答者さんたちには感謝です。
五里霧中でしたから。
Gold Product Expert (Gold PE) yasu0796 แนะนำรายการนี้
มีประโยชน์ไหม
การตอบกลับทั้งหมด (18)
6 มิ.ย. 2564
Google ドキュメント特有の問題か、Chrome 利用時全般的に発生する問題なのかを確認させていただきたく、
このフォーラムの投稿欄ではいかがでしょうか。
16 ก.ค. 2564
私も同様の事で、症状が出ております。
ただ、ESET等セキュリティソフトは利用していないので、発症の原因が不明です
21 ก.ค. 2564
私も同じ事象で悩んでいました。
原因が分からず、キーボードまで買い換えましたが収まらず・・・
本当にこの書きこみネ申です!!!
28 ก.ค. 2564
私も全く同じ症状で色々と試しても治らないので、PCを買い替えないとダメかと思うぐらいのイライラレベルでした。
検索しまくっていたらESETが影響してるとの記事を発見。
キーボード保護を有効にするを✖にしたら、なんと治りました~!!
これでストレスフリー。
長かった。
29 ก.ค. 2564
同じ事象で買ったばかりのPCが壊れているのかと思い、購入先の店舗の修理に持ち込んだ所、問題がないとそのまま戻されました。そこでGoogle以外では起こらないことが分かり、メールを書くたびにイライラしていました。
こちらを拝見してESETの設定を変更したところ、無事に解決しました。
ありがとうございました。
同じ状態で悩んでいたお仲間がいることがわかり、チョット嬉しくなりました。
31 ก.ค. 2564
同じくESETでのキーボード不具合にイライラしていましたが、「ぬ。」さんの投稿の方法で解決しました!
ずっとイライラしていたのが解決されて本当に本当にすっきりです!
ありがとうございました!!!
1 ส.ค. 2564
ずっと困っていました
本当に助かりました
4 ส.ค. 2564
すばらしい!
解消した!
この1か月、ストレスフルでパソコンの買い替えを検討していました。
さっそくESETにアップデートを要求しておきました。
ぬ。さん
ないす!(←誤変換ではない)
5 ส.ค. 2564
言語設定をいじってみたりいろいろやって悩んでいました。
本当に助かりました。
คำตอบที่แนะนำ
6 ส.ค. 2564
追伸。
ESETに指摘したところ最新のバージョンになっていますか?
と返信があり、確認したところV14.0.22.0でした。
最新はV14.2.19.0です(R3.8.6現在)。
◆ESET Internet Security V14.2 へのバージョンアップ◆
  https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/eis.html

バージョンアップして、キーボード保護をONに戻したところ
いまのところ、この現象は起こりません。

アップデートは自動なので最新を使っていると思っていたら
バージョンアップができていなかった!
(古いバージョンの最新を使っていた)
という落ちかもしれません・・・

ESETは、「古いバージョンを使っています!」というアラートを出すべきでは!?

なんにしても、原因が分かって回答者さんたちには感謝です。
五里霧中でしたから。
Gold Product Expert (Gold PE) yasu0796 แนะนำรายการนี้
8 ส.ค. 2564
皆様、たくさんの情報ありがとうございます。
 
ESET のバージョンアップで解決するという、ふーみんさんの回答をおすすめの回答に設定いたします。
 
よろしくお願いします。
18 ส.ค. 2564
Windows UpdateでのIMEの動作変更でChrome側も影響受けて入力がおかしくなってますね。
キー入力してもカーソルが無反応だったりとかなり不便な状況がここ数カ月続いてます。
IMEとChromeの相性なので不具合修正に時間がかかりそう。
21 ส.ค. 2564
「ぬ。」さんのおかげで、解決できました。「ぬ。」さんは、神です。ありがとうございます。
false
5812007912626571087
true
ค้นหาศูนย์ช่วยเหลือ
true
true
true
true
true
237
ค้นหา
ล้างการค้นหา
ปิดการค้นหา
เมนูหลัก
false
false