広告に関して次のような問題があるウェブサイトでは、広告は表示されません。
- 広告の数が多すぎる
- 点滅するグラフィック、自動再生のオーディオなど、広告に煩わしい要素が含まれている
- コンテンツを見ようとすると広告に阻まれる
こうした広告がブロックされた場合は、「煩わしい広告がブロックされました」というメッセージが表示されます。煩わしい広告はページから削除されます。
Chrome で広告がブロックされる理由について詳しくは、Google ブログをご覧ください。
広告ブロッカーを無効にする
すべてのサイトで広告の表示を許可するように、設定を変更することができます。
- 右上のその他アイコン
[設定] をクリックします。
- [プライバシーとセキュリティ]
[サイトの設定] をクリックします。
- [その他のコンテンツの設定]
[広告] をクリックします。
- [煩わしい広告や誤解を招く広告が表示されるサイトで広告をブロックする] をオフにします。
特定のサイトで広告の表示を許可する
サイトを信頼する場合は、そのサイトでの広告の表示を例外的に許可するよう設定できます。
-
パソコンで Chrome を開きます。
- 広告がブロックされたページに移動します。
- ウェブアドレスの左側にある鍵
または情報
をクリックします。
- [広告] の右側にある矢印
をクリックします。
- [このサイトでは常に許可] を選択します。
- ウェブページの再読み込みを行います。
Chrome で自身のサイトの広告がブロックされないようにする
Chrome では、Better Ads Standards の基準に違反するウェブサイトの広告が削除されます。この基準では、ユーザーに特に煩しさを感じさせるような種類の広告を表示しないことが定められています。
ご自身のサイトの広告が削除されている場合は、広告に関する問題レポートにアクセスし、ご自身のサイトに関して問題が報告されているかどうか、また報告されている場合はその対処方法をご確認ください。