Google Workspace Labs を使ってみる

Google Workspace Labs は、試験運用中の機能(Gemini for Google Workspace など)の早期アクセス プログラムです。Workspace Labs では、これらの機能を試してフィードバックを共有できます。

サポート対象の国と言語

Workspace Labs 機能は、一部の国と言語でご利用いただけます。Workspace Labs 機能を利用できる地域をご覧ください。

現在提供中の Workspace Labs 機能

Workspace Labs に参加すると、生成 AI 機能への早期アクセスが可能になります。生成 AI 機能には後で変更が加わる可能性があります。一部の機能は段階的に展開されるため、まだご利用いただけない場合があります。

Gmail
  • Gemini in Gmail のサイドパネルを使用して、メールの返信の下書きを作成したり、メールの内容を検索したり(「Project Clover のメールの内容を教えて」)、メールやメールスレッドを要約したりできます。詳しくは、Gemini in Gmail を活用する方法をご覧ください。
  • Gemini in Gmail に、誕生日パーティーへの招待状や顧客へのアウトリーチ レターなどをメールで作成してもらうことができます。詳しくは、Gemini in Gmail でメールの下書きを作成する方法をご覧ください。
  • Gemini in Gmail からメールの内容を踏まえた返信文の提案を受けることができます。詳しくは、Gemini in Gmail による返信文の候補をご覧ください。
Google ドキュメント
Google ドライブ
  • Gemini in ドライブのサイドパネルを使用して、複数のドキュメントを要約したり、特定のトピックに関する分析情報を生成したり、ファイルを検索したりできます。詳しくは、Gemini in ドライブを活用する方法をご覧ください。
  • Gemini in ドライブを使用して、PDF の要約と分析を行うことができます。詳しくは、Gemini in ドライブを PDF で活用する方法をご覧ください。
Google スプレッドシート
  • Gemini in Google スプレッドシートのサイドパネルを使用して、支出トラッカーなどの表をすばやく作成したり、スプレッドシートのデータに基づいて分析情報を生成したりできます。詳しくは、Gemini in Google スプレッドシートを活用する方法をご覧ください。
  • プロジェクトやイベント(タスク トラッカーや会議の議題など)を整理できます。整理したい内容を伝えると、プレースホルダ データ付きのカスタム テーブルが Gemini から提案されるので、これをスプレッドシートに挿入できます。詳しくは、Gemini を使用してデータを整理する方法をご覧ください。
  • Gemini は、不完全な列ペアを自動的に検出して残りの値を予測します。これにより、手動でのテキスト処理の手間を軽減できます。詳しくは、拡張版スマートフィルの使用方法をご覧ください。
  • データの列を生成するには、目的のアクションを記述する特定のプロンプトを入力し、範囲(省略可)を追加します。=AI(”プロンプト”, [範囲(省略可)])。詳しくは、スプレッドシートで AI 関数を使用する方法をご覧ください。
Google スライド
  • Gemini in Google スライドのサイドパネルを使用して、新しいスライド(会議の議題など)をすばやく生成したり、プレゼンテーション用のカスタム画像を生成したり、コンテンツを書き直したりできます。詳しくは、Gemini in Google スライドを活用する方法をご覧ください。
  • Gemini でカスタム画像を作成してスライドに追加できます。たとえば、ピクニックや抽象画の画像を作成できます。詳しくは、Gemini in Google スライドで画像を作成する方法をご覧ください。
  • スライド内の任意の画像から背景を削除できます。詳しくは、画像の背景を削除する方法をご覧ください。
Google Meet
Google カレンダー
Google Chat
  • Gemini in Chat のサイドパネルを使用して、スペースや会話の内容を要約したり(「この会話の重要なポイントを教えて」)、アクション アイテムのリストを生成したり(「この会話に私のアクション アイテムがあるか教えて」)、具体的に質問したり(「この会話で議論されたプロジェクトに関する決定事項を教えて」)できます。詳しくは、Gemini in Chat を活用する方法をご覧ください。
Google Vids
  • Google Vids は AI を使って仕事用の動画を作成できるアプリです。Google Vids を使用すると、動画の作成、執筆、制作、編集、共同編集、共有を行えます。詳しくは、Google Vids をご覧ください。
Google フォーム
Google Keep

Workspace Labs 機能に関する問題のトラブルシューティング

Workspace Labs 機能へのアクセスでお困りの場合は、以下の解決方法をお試しください。

Workspace Labs 機能を無効にする

Workspace Labs 機能を無効にするには、Workspace Labs を終了する必要があります。終了すると、Workspace Labs のすべての機能が完全に利用できなくなり、Workspace Labs に再参加できなくなります。

Workspace Labs の利用を完全に終了するには、Google ドキュメント、スライド、スプレッドシート、Gmail、Meet にアクセスします。

Google ドキュメント、スライド、スプレッドシートでの利用を終了する方法
  1. パソコンで、Google ドキュメントスライドスプレッドシートのいずれかを使用してファイルを開きます。
  2. 画面上部の [ツール] 次に [Labs 機能を無効にする] Opt out of Labs にアクセスします。
  3. [確認] をクリックします。
Gmail での利用を終了する方法
  1. パソコンで Gmail にアクセスします。
  2. 画面上部の設定アイコン をクリックします。
  3. Labs プログラムの通知で、[オプトアウト] をクリックします。
  4. [オプトアウトして再読み込み] をクリックします。
Meet での利用を終了する方法

Workspace Labs をオプトアウトするには:

  1. パソコンで Meet にアクセスします。
  2. 右上の設定アイコン をクリックします。
  3. 左側の [Workspace Labs] 次に [無効にする] をクリックします。

関連資料

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
6213756671274075171
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
1026838
false
false
false