Floodlight アクティビティに Google タグを使用する

キャンペーン マネージャー 360 でコンバージョンを効果的に測定するには、Floodlight アクティビティ タグの形式として Google タグ(gtag.js)を使用することをおすすめします。詳しくは、Google タグGoogle タグの設定をご覧ください。

ディスプレイ広告枠や動画広告枠向けの改良版コンバージョン トラッキングを活用するには、Floodlight 設定を行う際に拡張アトリビューションを有効にしてください。拡張アトリビューションを有効にする方法について

サポートされていない環境

  • Google タグの使用環境としてモバイルアプリは想定されていません。詳しくは、アプリで Floodlight を使用するための方法をご覧ください。
  • キャンペーン マネージャー 360 は、Accelerated Mobile Pages(AMP)に対応していません。これまでどおりの手順に沿って AMP で Floodlight を使用してください。
  • JavaScript がサポートされていないブラウザでは、Google タグは呼び出されません。JavaScript がサポートされていない場合は、Google タグの セクションが読み込まれます。詳しくは、以下をご覧ください

Google タグのフィールドにデータを渡す

iframe タグまたはイメージタグから Google タグに移行する場合は、タグ再設定ガイドで、これらのタグのパラメータが Google タグのフィールドにどのように対応しているかをご確認ください。

グローバル スニペットのフィールド

グローバル スニペットによって Google タグのトラッキング ライブラリが読み込まれ、タグのデータを送信するアカウントが設定されます。

以下は、グローバル スニペットの主なフィールドです。

  • src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=DC-[floodlightConfigID]"
    このセクションには、タグの生成元となったアカウントの識別子が表示されます。キャンペーン マネージャー 360 でタグを生成した場合は Floodlight 設定 ID になります。

  • gtag('config', 'DC-[floodlightConfigID]')
    config コマンドは、Google タグと関連付けられたアカウントを表示します。キャンペーン マネージャー 360 でタグを生成した場合は Floodlight 設定 ID になります。

複数の Floodlight 設定や Google サービスに対して Google タグを使用している場合、複数の config コマンドが表示され、src= 文字列に異なる ID が表示されることがあります。詳しくは、後述の説明をご確認ください。

グローバル スニペットのフィールドには動的にデータを渡さないでください。適切なアカウント識別子を指定したグローバル スニペットをサイトに設置したら、それで完成です。

イベント スニペットのフィールド - 概要

イベント スニペットは、各 Floodlight アクティビティと、そのアクティビティがトラッキングしているイベントに固有のものです。一部のフィールドはすべてのイベント スニペットに共通しますが、それ以外のフィールドは、タグに関連付けられている Floodlight アクティビティの設定によって異なります。

イベント スニペットのフィールドにはデータを動的に渡す必要があります。イベント スニペットの主なフィールドと適用されるタグタイプの概要を以下に示します。各フィールドの詳細については、後述の説明をご覧ください。

フィールド名 値の形式 タグタイプとカウント方法 概要
allow_custom_scripts ブール値 すべて ダイナミック タグを有効にします。
u1u2 など 文字列 すべて カスタム Floodlight 変数を指定します。
send_to 文字列 すべて Floodlight 設定、アクティビティ グループ、アクティビティ タグ、カウント方法のルーティング識別子をマッピングします。
session_id 文字列 カウンタ - セッションごと セッションごとに固有識別子を設定します。
value 数値 すべてのセールス トランザクションによって発生した収益を渡します。
transaction_id 数値 すべてのセールス トランザクションに固有識別子を設定します。
quantity 数値 セールス - 販売アイテム トランザクションで販売されたアイテムの数を格納します。

すべてのイベント スニペットに共通のフィールド

キャンペーン マネージャー 360 によって生成されるすべてのイベント スニペットに以下のフィールドが含まれます。

  • 'allow_custom_scripts': true
    このフィールドにより、ダイナミック Floodlight タグが有効になり、サードパーティ製ツールをタグに組み込むことができます。ダイナミック タグを機能させるためには、このフィールドを true に設定する必要があります。Floodlight アクティビティを最初に作成するときに、アクティビティでこの設定を使用して、ダイナミック タグを有効にすることをおすすめします。ただし、このフィールドの値は、キャンペーン マネージャー 360 の関連する Floodlight アクティビティでのダイナミック タグの設定をオーバーライドします。イベント スニペットでダイナミック タグをサポートしない場合は、このフィールドを false に設定するか、イベント スニペットからこのフィールド自体を削除してください。

  • 'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+[countingMethod]'
    send_to フィールドには、Floodlight 設定、アクティビティ グループ、アクティビティ タグ、カウント方法のルーティング識別子が含まれます。

    • DC-[floodlightConfigID]
      このフィールドは、タグが関連付けられている Floodlight 設定を示します。iframe タグとイメージタグの src= パラメータに対応します。

    • [activityGroupTagString]
      このフィールドは、タグが関連付けられている Floodlight アクティビティ グループを示します。独自の値を設定するか、デフォルト値を使用できます。デフォルト値は、アクティビティ グループ名の最初の 5 文字に、英数字、アンダースコア、ダッシュからランダムに選ばれた 3 文字を足したものになります(アクティビティ グループ名が 5 文字未満の場合は、全体で 8 文字になるようにランダム文字列の前に文字が追加されます)。値は大文字と小文字が区別されます。iframe タグとイメージタグの type= パラメータに対応しています。

    • [activityTagString]
      このフィールドは、タグが関連付けられている Floodlight アクティビティを示します。独自の値を設定するか、デフォルト値を使用できます。デフォルト値は、アクティビティ名の最初の 5 文字に、英数字、アンダースコア、ダッシュからランダムに選ばれた 3 文字を足したものになります(アクティビティ名が 5 文字未満の場合は、全体で 8 文字になるようにランダム文字列の前に文字が追加されます)。値は大文字と小文字が区別されます。iframe タグとイメージタグの cat= パラメータに対応しています。

  • 'u1': '[variable]'
    カスタム Floodlight 変数には、任意の値を渡すことができ、これらの値を使用してオーディエンス リストを作成できます。ただし、Google マーケティング プラットフォーム が個人を特定できる情報として使用または認識し得るデータを渡すことは禁止されています。詳細

カウンタタグのイベント スニペットのフィールド

カウンタタグでは、イベントに関連付けられているコンバージョンの数をカウントします。アクティビティの設定に応じて、カウンタタグはすべてのコンバージョン イベントをカウントする場合と、各ユーザーが 1 日または 1 回のセッションで行うコンバージョンを 1 回しかカウントしないように制限する場合があります。カウンタタグには固有のフィールドが 1 つあります。

  • 'session_id': '[SessionID]'
    セッションごとのカウント方法でカウンタタグを使用している場合は、このタグを使用して固有のセッション ID を挿入します。このセッション ID によって、サイトでの 1 回のセッションごとに 1 つのイベントのみをカウントするようにキャンペーン マネージャー 360 に伝えます。セッションの定義方法は自由に決定できます。たとえば、ユーザーがサイトにログインしてから、そのセッションがタイムアウトで終了するまでの期間を 1 つのセッションとして定義できます。iframe タグとイメージタグの ord= パラメータに対応しています。

カウンタのイベント スニペットの例 - 標準のアクティビティ

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking.
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'conversion', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+standard'
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];ord=1?" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->

カウンタのイベント スニペットの例 - 独自のアクティビティ

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking.
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'conversion', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+unique'
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];ord=1;num=1?" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->

カウンタのイベント スニペットの例 - セッションごとのアクティビティ

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking.
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'conversion', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'session_id': '[SessionID]',
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+per_session'
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];ord=[SessionID]" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->

セールスタグのイベント スニペットのフィールド

セールスタグは通常、購入後の確認ページに設置され、ここから販売に関する情報がタグに渡されます。セールスタグに固有のフィールドは次のとおりです。

  • 'value': '[Revenue]'
    トランザクションによって生み出された収益(アイテムの購入価格)を渡すときに使用します。ほとんどの場合、この値は合計購入価格ではなく収益を表します(合計購入価格には消費税、付加価値税(VAT)、送料などが含まれている可能性があります)。このフィールドは、カンマや通貨記号を含まない数値のみを受け付けます。必要に応じて小数点(.)は使用できます。iframe タグとイメージタグの cost= パラメータに対応しています。

  • 'transaction_id': '[OrderID]'
    このフィールドを使用して、トランザクションごとに固有の数値 ID を挿入します。オーダー ID は、コンバージョン経路(P2C)レポートに含まれています。これは、iframe タグとイメージタグの ord= パラメータに対応します。

  • 'quantity': '[Quantity]'
    このフィールドを使用して、トランザクションで販売されたアイテムの数を渡します。

    各トランザクションを 1 回のコンバージョンとしてカウントする場合、この値は 1 となります。

    1 回のトランザクションの中で、販売されたアイテムごとにコンバージョンをカウントする場合は、各トランザクションで販売されたアイテムの数をこの値に挿入します。

    この値はゼロより大きい整数でなければなりません。キャンペーン マネージャー 360 では、この値とコンバージョン イベント数を掛けて、セールスタグのコンバージョン数を算出します。値がゼロである場合や、フィールドに数値以外の値が含まれている場合は、コンバージョンはカウントされません。

セールスのイベント スニペットの例 - トランザクションのアクティビティ

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking.
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'purchase', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'value': '[Revenue]',
    'transaction_id': '[OrderID]',
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+transactions'
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];qty=1;cost=[Revenue];dc_lat=;dc_rdid=;tag_for_child_directed_treatment=;ord=[OrderID]" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->

セールスのイベント スニペットの例 - 販売されたアイテムのアクティビティ

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking.
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'purchase', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'value': '[Revenue]',
    'transaction_id': '[OrderID]',
    'quantity': '[Quantity]',
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+items_sold'
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];qty=[Quantity];cost=[Revenue];dc_lat=;dc_rdid=;tag_for_child_directed_treatment=;ord=[OrderID]?" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->
 

拡張コンバージョンのためのイベント スニペットのフィールド

拡張コンバージョンは、ウェブサイトで取得した自社のコンバージョン データをハッシュ化し、プライバシーに配慮した方法で送信することで、既存のコンバージョン タグを補完するものです。詳しくは、拡張コンバージョンを許可するをご覧ください。

user_data 変数は、拡張コンバージョンを利用するイベント スニペットに固有のものです。

‘user_data’: {

   ‘email’: ‘[Email]’

   ‘phone_number’: [PhoneNumber]’,

   ‘address’: {

         ‘first_name’: ‘[FirstName]’,

         ‘last_name’: ‘[LastName]’ ,

         ‘street’: [Street]’,

         ‘city’: ‘[City]’,

         ‘region’: ‘[Region]’,

         ‘postal_code’: ‘[PostalCode]’,

         ‘country’: ‘[Country]’

}
ウェブページで取得したユーザーのメールアドレス、電話番号、住所を渡すには、このフィールドを使用します。
カスタム フィールド

dc_custom_params フィールドを使用すると、カスタムデータをイベント スニペットに挿入できます。

このフィールドは、Google マーケティング プラットフォームに渡すどのような値でも受け入れます。ただし、Google マーケティング プラットフォームが個人を特定できる情報として使用または認識し得るデータを渡すことは禁止されています。dc_custom_params フィールドと連携して使用できる一般的なフィールドを以下に示します。

フィールド名 値の形式 カウント方法 説明
ord 数値 すべて グローバル サイトタグでは自動的にキャッシュ無効化の処理が行われます。この動作をオーバーライドして、キャッシュ無効化を手動で制御する場合は、ord フィールドを使用できます。iframe タグの場合と同様に、タグタイプとカウント方法に基づいて ord フィールドに値を追加します。
num 数値 カウンタ - ユニーク グローバル サイトタグでは自動的にキャッシュ無効化の処理が行われます。この動作をオーバーライドして、キャッシュ無効化を手動で制御する場合は、num フィールドを使用できます。iframe タグの場合と同様に、num フィールドに値を追加します。
dc_lat 0 または 1 すべて このフィールドはモバイル デバイスのタグに適用されます。0 または 1 の値を受け入れます。この値が 1 の場合、ユーザーがインタレスト ベース広告やリマーケティングをオプトアウトするために IDFA または AdID に対して「広告のトラッキングを制限する」オプションを有効にしています。このオプションが無効の場合、値は 0 になります。このフィールドがないか未入力の場合のデフォルトは 0 です。
tag_for_child_directed_treatment 0 または 1 すべて このフィールドはモバイル デバイスのタグに適用されます。0 または 1 の値を受け入れます。値が 1 の場合、そのリクエストは 13 歳未満のユーザーから送信された可能性があります(米国の COPPA への準拠要件に基づきます)。
tfua 0 または 1 すべて 0 または 1 の値を受け入れます。値が 1 の場合、そのリクエストは 16 歳未満のユーザーから送信された可能性があります(EU の一般データ保護規則(GDPR)またはその他の規則への準拠要件に基づきます。国によって異なる場合があります)。
npa 0 または 1 すべて 0 または 1 の値を受け入れます。値が 1 の場合、そのリクエストは、リマーケティングからオプトアウトすることを希望しているユーザーから送信された可能性があります。このフィールドがないか未入力の場合のデフォルトは 0 です。
match_id 文字列 すべて

Google と同期してオフライン コンバージョンを関連付けることができる、広告主が作成した固有の ID(Floodlight を通じて渡されたもの)。

  • Match ID の最大文字数は 50 文字で、大文字と小文字が区別されます。
  • Match ID には、英数字、アンダースコア、ハイフン、ピリオドのみを使用してください。
 

dc_custom_params フィールドを使用したイベント スニペットの例

<!-- 
Event snippet for Activity Name on http://foo.com: Please do not remove.
Place this snippet on pages with events you’re tracking. 
Creation date: 10/30/2017
-->
<script>
  gtag('event', 'purchase', {
    'allow_custom_scripts': true,
    'value': '[Revenue]',
    'transaction_id': '[OrderID]',
    'send_to': 'DC-[floodlightConfigID]/[activityGroupTagString]/[activityTagString]+[countingMethod]',
    'dc_custom_params': {
      'ord': '1',
      'num': '1234',
      'dc_lat': '1',
      'tag_for_child_directed_treatment': '0',
      'tfua': '1',
      'npa': '1',
      'match_id':[your_match_id],
    }
  });
</script>
<noscript>
<img src="https://ad.doubleclick.net/ddm/activity/src=[floodlightConfigID];type=[activityGroupTagString];cat=[activityTagString];qty=1;cost=[Revenue];dc_lat=;dc_rdid=;tag_for_child_directed_treatment=;tfua=;npa=;ord=[OrderID]?" width="1" height="1" alt=""/>
</noscript>
<!-- End of event snippet: Please do not remove -->

イベント スニペットの セクション

すべてのイベント スニペットには セクションが含まれます。ブラウザで JavaScript がサポートされておらず、Google タグのメイン セクションを使用できない場合は、このセクションが使用されます。この場合、使用されるタグはイメージタグとなります。

セクションのパラメータは、イメージタグを使用する場合と同じように設定してください。これらのパラメータの値は、タグの

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー