ビジネスが COVID-19 の影響を受けている場合は、ビジネス プロフィールを更新して、最も正確な情報を顧客に提供してください。たとえば、次のようなビジネス情報を発信できます。
- 状況に応じて変更した営業時間(例: 通常よりも早めの閉店時間)。
- 宅配、テイクアウト、ドライブスルーなど、その他のサービス形態の情報([営業時間の詳細] を追加する)。
- クラス、予約、見積もりなど、提供しているオンライン サービスを示す属性の選択。
- 特定のサービス提供の遅延発生について。
- 近隣地域に提供している追加サービス。
- 臨時休業中かどうか。
更新した内容は、Google 検索と Google マップのビジネス プロフィールに表示されます。
重要: Google では、公開前に変更内容の審査が行われることがあります。
Grow with Google では、ビジネスの管理、顧客とのコミュニケーション、さらには COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大を受けてリモートワークを行うために役立つ、リソース、ヒント、オンライン トレーニングを提供しています。
顧客が最新情報を確認できるようにする方法:
1. 営業時間を更新する営業時間を変更している場合: 営業時間を変更している場合は、開店時間や閉店時間の情報を更新しましょう。営業時間はビジネス プロフィールに表示されるため、顧客は時間帯を確認したうえで来店できます。ビジネスが営業しており、実店舗でサービスの提供を行っている場合は、実店舗の営業時間帯をメインの営業時間として指定します。営業時間を変更する方法についてはこちらをご覧ください。
臨時休業中の場合: 閉業ではなく、すべてのサービス提供を一時的に中止している場合、ビジネスのステータスを「臨時休業」にしてください。全面的または部分的にビジネスを再開したときに、ビジネスを「営業中」として再設定できます。
特別営業時間を設けている場合: 特定日の営業時間を調整しながら営業している場合、ビジネスのステータスを「臨時休業」とせず、[特別営業時間] を設定してください。[特別営業時間] の設定方法はこちらをご覧ください。
- オンライン個別指導、バーチャル教室、ビデオ通話や電話によるコンサルティングなどは、リアルタイムで行われるものであれば対象となります。
- 非接触型配送に関連するサービス、および顧客の所在地を訪問する必要があるサービスは、オンラインで予約された場合でも対象となりません。
- 対面型の面談のオンライン予約は対象となりません。
オンライン サービスを提供していることを表示すると、ビジネス プロフィールには、オンライン対応している教室、面談、見積もりがわかるように「✓」マークが表示されます。
ヒント: 「臨時休業」のマークが付いたビジネスでは、オンライン属性は表示されません。
オンライン サービス属性を設定し、オンラインでのクラス、予約、見積もりのスケジュールを設定するリンクを追加するには:
- ビジネス プロフィールに移動します。プロフィールを見つける方法を確認します。
- [プロフィールを編集]
[ビジネス情報] をクリックします。
-
ヒント: パソコンで、Google 検索でビジネス プロフィールを見つけて、[プロフィールを編集] を選択します。
-
- 上部の [その他] タブを選択します。
- [サービス オプション] で属性を編集できます。
- ヒント: 業種に応じてさまざまなオプションが表示されます。
- [Save] をクリックします。
オンライン サービスのスケジュール設定にユーザーが使用する URL を更新するには、[COVID-19 関連最新情報] ダッシュボード カードに移動するか、[情報] ページに表示される予約用 URL を編集します。ビジネス プロフィールの [情報] ページから属性を編集することもできます。
ヒント: サイト管理者はオンライン サービスの属性を設定することはできますが、オンライン サービスの URL を設定する権限はありません。オンライン サービスの URL を設定できるのは、プロフィールのオーナーと管理者のみです。
「COVID-19 の検査会場」には次のように、詳細な属性を追加できます。
- 患者の受け入れを制限中
- 要予約
- 要処方箋
- その他の検査情報
ビジネスを COVID-19 の検査会場として表示するには、予約制などの制限事項の有無を明確化する必要があります。
検査機関として表示する必要がなくなった場合は、[COVID-19 の検査会場] のチェックボックスをオフにしてください。
ビジネス プロフィールでメッセージ機能を有効にすると、顧客が問い合わせできるようになります。ビジネスに電話で連絡がつかない場合や、営業時間外の場合は、顧客に必要なサポートをメッセージで提供できます。詳しくは、メッセージ機能を有効にする方法についての説明をご覧ください。
ヒント: 自動のウェルカム メッセージを作成して、店舗の営業状況を知らせることができます。
重要: 投稿の内容に電話番号が含まれていると、不承認になる場合があります。
ビジネス情報を利用して、次のような情報を共有できます。
- テイクアウトや宅配のみ提供しているかどうか
- 地域のために追加サービスを提供しているかどうか
- サービスの提供に遅れが発生しているかどうか
- ビジネスで健康や安全に関する対策を講じているかどうか
-
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に関するその他の要件(マスクや検温など)を設けているかどうか
現時点では、ビジネス情報が最新の状態になっていない可能性があることを顧客に知らせる免責事項がビジネス プロフィールに表示されている場合があります。
- Google トレンドでは、急上昇のトピックや特によく検索されている質問を地域ごとに確認できます。
- さまざまなオピニオン リーダーがビジネスの同様の課題にどのように対応しているか、Think with Googleでご確認ください。
- 共有ドキュメントやビデオ会議、メーリング リスト、チャットルームを使って、スタッフとの連携を図りましょう。
臨時休業
Google に表示されるビジネス情報に「臨時休業」のマークを付けることができます。Google では公的な情報源(提供されている場合)に従い、店舗などの種類に応じて Google 検索および Google マップの情報に「臨時休業」のマークを付けることもあります。
ヒント: 「臨時休業」のマークが付いた飲食店や小売店は、属性が Google 検索や Google マップで表示されなくなります。テイクアウトや宅配に対応している場合は、「臨時休業」のマークを付けないでください。
ビジネスに「臨時休業」の表示を付けると、ユーザーがビジネスを名前で検索したときに、一時的に休業しているだけであることがわかるようになります。これにより、休業中であることを知らずに来店したユーザーをがっかりさせてしまうのを防ぐことができます。
臨時休業しているビジネスは、広範囲なクエリが行われた際に、営業中のビジネスの後ろにランク付けされる場合があります。このランキングは、特定のクエリ(特定のビジネスに関するクエリなど)の場合や、クエリに一致するビジネスの多くが臨時休業している場合は発生しません。
Google は各地の当局が発表している休業情報を使用しています。政府、地方自治体、非営利団体、教育機関、企業など、さまざまな信頼できる情報源から提供されるデータを使っています。
信頼できる情報源から臨時休業と伝えられている場所は、種類を問わず対象となります。たとえば、学校は「臨時休業」と表示される場所の一般的な例です。このほか、博物館、スポーツジム、店舗なども、信頼できる情報源に基づいて「臨時休業」のマークが付けられる可能性があります。
ビジネス プロフィールのビジネス オーナーであれば、「臨時休業」のステータスをご自身で「営業中」に再設定できます。変更はすぐに反映されます。
臨時休業ステータスはさまざまな方法で削除できます。GMB アカウントをお持ちであれば、GMB 経由でビジネス リスティングを再開できます。変更はすぐに反映されます。また、[編集を提案する] フローを使用して、誰でもビジネスが再開したことを報告できます。報告内容はモニタリングされており、再開を確認した上で適用されます。また、Google は政府が発行する情報に基づき、行政によって再開が義務付けられたビジネスの臨時休業ステータスをまとめて削除します。詳しくは、ビジネスを営業中として再設定する方法をご覧ください。