オーナー確認を行うことで、Google サービス上に掲載されるビジネス情報を正確に保持することができます。
オーナー確認には、別人がお客様のビジネスの代表者になりすまそうとするのを防止できる効果もあります。Google のサービスでビジネス情報を編集するには、まずビジネスのオーナー確認を行う必要があります。
オーナー確認の開始
ほとんどのビジネスでは、Google から届くオーナー確認用のハガキを使って、郵送でオーナー確認を行います。
ヒント: 一部のビジネスでは、電話、テキスト メッセージ(を送信する)、メール、または Google Search Console でオーナー確認を行えることもあります。これらの確認方法が表示された場合は、ページ上の指示に従ってください(このガイドの手順は無視していただいてかまいません)。オーナー確認の詳細をご確認ください。
Google マイビジネスに登録して、そのまま直接オーナー確認に進む場合:
- ビジネス情報が正しい場合は、ページ上部の [郵送] をクリックします。
- [後で確認する] はクリックしないでください。
- 確認用ハガキの郵送先となる方の名前を入力します(空欄でも構いません)。ハガキの郵送先は、ビジネス拠点としてご指定いただいた住所となります。
- [ハガキを送付] をクリックします。
Google マイビジネスへの登録を済ませた後、オーナー確認手続きには進まなかった場合:
- google.com/business にログインします。
- Google マイビジネスのダッシュボードの右上にある [今すぐオーナー確認] をクリックします。
- ビジネス情報が正しい場合は、ページ上部の [郵送] をクリックします。
- [後で確認する] はクリックしないでください。
- 確認用ハガキの郵送先となる方の名前を入力します(空欄でも構いません)。ハガキの郵送先は、ビジネス拠点としてご指定いただいた住所となります。
- [ハガキを送付] をクリックします。
ハガキの郵送を待つ間の下準備について
重要: COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響により、ハガキの到着に遅延が発生する場合があります。
ハガキは通常 14 日以内に届きます。ハガキには固有の確認コードが記載されています。指定されている住所にお客様のビジネス拠点があることを証明するため、この確認コードを Google マイビジネス アカウントで入力してください。
その間、オンラインでの宣伝を成功させるための下準備を進めておくことをおすすめします。
- Google 検索や Google マップを実際に利用しているユーザーになったつもりで、自社のウェブサイトにアクセスし、サイトの改善や誤った情報の更新を行います。
- お店や商品、サービスの写真を撮影します。こうした写真を Google マイビジネスのプロフィールに追加すると効果的です。ストリートビューで店内の様子を撮影して掲載することもできます。
確認手続きの完了
確認ハガキが届いたら、以下の手順を行います。
- google.com/business にログインします。
- 以下のいずれかの方法でビジネスのオーナー確認を行います。
- [オーナー確認が必要] で [今すぐオーナー確認] をクリックします。
- または、左側のメニューで [オーナー確認を行う] をクリックします。
- 手順に沿って、ハガキに記載されている確認コードを入力します。
以上でオーナー確認は終了です。以降はビジネス情報の編集やクチコミへの返信、写真の追加ができるようになります。
ビジネス情報が Google の各種サービス上に実際に表示されるようになるまでには、数週間程度かかる場合があります。情報が公開されると、ビジネス プロフィールを確認できます。その際は Google 検索や Google マップでご自分のビジネス名と都市名で検索を行い、表示された情報を確認します。なお、検索結果に表示される情報はさまざまな理由で変化するため、ご自分で確認した情報と他のユーザーに表示される情報が異なる場合もあります。ローカル検索結果の掲載順位が決定される仕組みの詳細をご確認ください。
関連資料
- プロフィールにご不満がある場合は、オンラインでの宣伝効果を高める方法をご確認ください。
- ビジネスのオーナー確認についてご不明な点がある場合は、Google マイビジネスのコミュニティをご覧ください。
詳しくは、本シリーズの次のガイドをご覧ください。オンラインで表示されるビジネス情報を改善する方法について解説しています。
次のガイドを読む