最新情報をユーザーに発信するには、主な営業時間または休業の延長などの情報を更新して Google ビジネス プロフィールを最新の状態に保ちましょう。
ビジネスや拠点が休業中の場合は、閉業または臨時休業を選択します。また、休業マークの付いたビジネス情報は簡単に営業中に再設定することができます。
Google マップと Google 検索で営業時間を設定する
一般的な営業日の主な営業時間を追加してください。詳しくは、営業時間のガイドラインをご覧ください。
主な営業時間を設定する- ビジネス プロフィールに移動します。プロフィールを見つける方法を確認します。
- [プロフィールを編集]
[ビジネス情報] を選択します。
ヒント: パソコンで、Google 検索を使用してビジネス プロフィールを見つけて、[プロフィールを編集] を選択します。 - 上部の [営業時間] タブを選択します。
- [営業時間] の横にある鉛筆アイコン
を選択します。
- [決まった営業時間で営業している] を選択します。
ヒント: 営業時間をプロフィールに表示したくない場合は、[営業時間不定で営業している][保存] を選択します。
- それぞれの営業日の横にあるチェックボックスをオンにして、お店やサービスの営業日を選択します。
- 営業時間を設定するには、プルダウンを使用します。
- 営業時間を設定したら、[保存] を選択します。
営業時間に休憩が含まれていることを示すには、同じ日に異なる時間のエントリを 2 つ作成します。
たとえば土曜日は午前 9 時に開店して、午後 2 時から 5 時まではいったん閉店し、夕方 5 時から夜 10 時までまた営業する場合は、次のように設定します。
- [土曜日] を選択します。
- [開始時間]
[午前 9 時] を選択します。次に、[終了時間]
[午後 2 時] を選択します。
- 営業時間追加アイコン
を選択します。
- [開始時間]
[午後 5 時] を選択します。次に、[終了時間]
[午後 10 時] を選択します。
- [保存] を選択します。
- それぞれの営業日の横の [開始時間]
[24 時間] を選択します。
- [保存] を選択します。
ビジネスに臨時休業または閉業のマークを付ける
ビジネス プロフィールを更新して、Google マップと Google 検索で「臨時休業」または「閉業」と表示されるようにします。
ヒント: ビジネスを 7 日以上臨時休業する場合や、特定の季節のみ営業(オフシーズンの間は休業)するビジネスの場合は、「臨時休業」マークを付けます。
Google 検索と Google マップのビジネス情報に閉業マークを付ける- ビジネス プロフィールに移動します。プロフィールを見つける方法を確認します。
- [プロフィールを編集]
[ビジネス情報] を選択します。
ヒント: パソコンで、Google 検索を使用してビジネス プロフィールを見つけて、[プロフィールを編集] を選択します。 - 上部の [営業時間] タブを選択します。
- [営業時間] の横にある鉛筆アイコン
を選択します。
- [臨時休業] または [閉業] を選択します。
- [保存] を選択します。
- パソコンで、ビジネス プロフィール マネージャにログインします。
- ビジネス情報のリストから、「臨時休業」または「閉業」のマークを付けるすべてのビジネス情報を選択します。
- 上部のツールバーで [操作] をクリックし、[臨時休業マークを付ける] または [閉業マークを付ける] を選択します。
- ダイアログで、[臨時休業マークを付ける] または [閉業マークを付ける] を選択します。
重要: ビジネスに閉業マークを付けた場合も、ビジネス プロフィールを検索したユーザーには、ビジネス プロフィールが Google 検索と Google マップに引き続き表示される場合がありますが、ビジネスが閉業していることが明示されています。
ビジネス情報を営業中に再設定する
重要: 所在地や名称の変更に伴い閉業マークが付けられたビジネス情報は、営業中に再設定することはできません。代わりに、新しいビジネス情報を追加してください。新しいプロフィールは、オーナー確認を済ませる必要があります。クチコミを新しいプロフィールに移動したい場合は、Google にお問い合わせください。
ビジネス情報を営業中に再設定すると、Google マップと Google 検索ではプロフィールに臨時休業または閉業のマークが表示されなくなります。
Google 検索と Google マップでビジネスを営業中にする- ビジネス プロフィールに移動します。プロフィールを見つける方法を確認します。
- [プロフィールを編集]
[ビジネス情報] を選択します。
ヒント: パソコンで、Google 検索を使用してビジネス プロフィールを見つけて、[プロフィールを編集] を選択します。 - 上部の [営業時間] タブを選択します。
- [営業時間] の横にある鉛筆アイコン
を選択します。
- [決まった営業時間で営業している] を選択します。
- ヒント: 営業時間をプロフィールに表示したくない場合は、[営業時間不定で営業している] を選択します。
- 主な営業時間と休憩時間を設定します。詳しくは、営業時間を設定する方法をご覧ください。
- 営業時間を設定したら、[保存] を選択します。
- パソコンで、ビジネス プロフィール マネージャにログインします。
- ビジネス情報のリストから、「営業中」のマークを付けるビジネス情報を選択します。
- 上部のツールバーで、[操作]
[営業中] をクリックします。
- ダイアログで、[営業中としてマーク] をクリックします。
Google 検索と Google マップでは、個々のプロフィールを直接管理できます。一度に複数のプロフィールをまとめて管理する場合は、ビジネス プロフィール マネージャをご利用ください。別のプロフィールを追加する場合は、Google 検索でその他メニュー [新しいビジネス プロフィールを追加] を選択します。
ビジネスが休業と報告されている場合
ビジネスが臨時休業中という情報を Google が受け取ると、お客様にメール通知が届く場合があります。
ビジネスの一時的な変更に関するガイドライン
ビジネス情報に臨時休業マークを付ける場合お客様のビジネスを名前で検索したユーザーに、ビジネスが臨時休業していることを知らせるために、臨時休業マークを付けましょう。これにより、休業中であることを知らずに来店したユーザーをがっかりさせてしまうのを防ぐことができます。
臨時休業しているビジネスは、広範囲なクエリが行われた際に、営業中のビジネスの後ろにランク付けされる場合があります。このランキングへの影響は、業種、クエリの種類、クエリに一致する、臨時休業しているビジネスの数など、さまざまな要因によって異なります。
重要: 7 日間以上休業する場合、または無期限に休業する場合にのみ、臨時休業マークを付けてください。休業期間が 6 日未満の場合は、特別営業時間を設定します。
営業時間の変更や、特定のサービスを利用できる時間帯を、ユーザーに知らせることができます。
祝祭日や特別イベントなどで営業時間が普段とは異なる日については、「特別営業時間」を設定します。次に該当する場合は、特別営業時間を設定する必要があります。
- 一時的に営業時間を変更する
- 連続して最長 6 日間休業する
営業時間が異なる特定のサービス(高齢者優先時間帯、宅配やテイクアウトのみの時間帯など)を提供しているビジネスの場合は、[営業時間の詳細] を設定します。