AND()

すべて TRUE かどうかを確認する

次のように Yes/No 式を返します。

  • すべての条件が TRUE の場合は TRUE

  • FALSE の条件が 1 つでもある場合は FALSE

使用例

AND(FALSE, FALSE)FALSE を返します。

AND(FALSE, TRUE)FALSE を返します。

AND(TRUE, FALSE)FALSE を返します。

AND(TRUE, TRUE)TRUE を返します。

AND(ISNOTBLANK([グレード]), ([グレード] = "A")) は、グレード列の値が存在し、かつ、その値が A と完全に一致する場合にのみ、TRUE を返します。それ以外の場合は FALSE を返します。関連情報: ISNOTBLANK()

AND(([名前] = "Acme"), ([評価] > 3), [優先かどうか]) は、行の会社名が Acme で、その会社の評価が 3 以上であり、かつ優先ベンダーである場合にのみ、TRUE を返します。それ以外の場合は FALSE を返します。

AND((LEN([_THIS]) > 3), CONTAINS([_THIS], "@")) は、現在の列の値(Valid_If などで取得)が 3 文字以上で、その値に 1 個以上の @ 記号が含まれている場合に TRUE を返します。関連情報: CONTAINS(), LEN()

最近連絡していない潜在顧客を選択する

コンタクトが必要なアプリの潜在顧客の中から、最近連絡していない顧客を含むテーブル行を選択します。行を選択するために、FILTER() または SELECT() 関数を使用するか、スライスまたはセキュリティ フィルタを使用します。

AND(
  IN([セールス コンサルタント], LIST(USEREMAIL(), "")),
  NOT([連絡なし]),
  ([前回のコンタクト] < (TODAY() - 30))
)
  • AND(..., ..., ...) は、すべての条件が TRUE であることを必須としています。
  • IN([セールス コンサルタント], ...) は、抽出されたリストの行のセールス コンサルタント列に値がある場合にのみ一致します。
  • LIST(USEREMAIL(), "") は、現在のアプリユーザーのメールアドレスの値が空白になっているリストを生成します。上の IN() は、セールス コンサルタントが指定されているアプリユーザーを含む行と連絡先が指定されていない行の両方に一致します。
  • NOT([連絡なし]) は、連絡なし列の値が TRUE の行を除外します。
  • [前回のコンタクト] < (TODAY() - 30) は、前回のコンタクトの値が 30 日以上前の日付になっている行にのみ一致します。

関連情報: IN()LIST()NOT()TODAY()USEREMAIL()

日付範囲の重なりを確認する

新しい行の日付範囲が、テーブル内の既存の行で定義されている日付範囲と重なっていないことを確認します。

AND(
 ([終了] > [開始]),
 (COUNT(
   FILTER(
     "MyTable",
     OR(
       AND(
         ([開始] >= [_THISROW].[開始]),
         ([開始] <= [_THISROW].[終了])
       ),
       AND(
         ([終了] >= [_THISROW].[開始]),
         ([終了] <= [_THISROW].[終了])
       )
       AND(
         ([開始] < [_THISROW].[開始]),
         ([終了] > [_THISROW].[終了])
       )
     )
   )
 ) = 0)
)
  1. AND(..., ...): 両方の条件を満たしている必要があります。
  2. ([終了] > [開始]): 新しい終了日が開始日の 1 日以上後の日付になっている必要があります。
  3. (COUNT(...) = 0): 内側の FILTER() で、一致する行が見つからないこと(既存の開始 / 終了範囲が新しい範囲に含まれないこと)を条件としています。
  4. FILTER("MyTable", ...): MyTable で条件に一致する行を探します。
  5. OR(..., ..., ...): 1 つ以上の条件を満たしている必要があります。
  6. AND(..., ...): 両方の条件を満たしている必要があります。
  7. ([開始] >= [_THISROW].[開始]): 既存の開始日が新しい開始日以降であることを条件としています。
  8. ([開始] <= [_THISROW].[終了]): 既存の開始日が新しい終了日以前であることを条件としています。
  9. AND(..., ...): 両方の条件を満たしている必要があります。
  10. ([終了] >= [_THISROW].[開始]): 既存の終了日が新しい開始日以降であることを条件としています。
  11. ([終了] <= [_THISROW].[終了]): 既存の終了日が新しい終了日以前であること条件と示しています。
  12. AND(..., ...): 両方の条件を満たしている必要があります。
  13. ([開始] < [_THISROW].[開始]): 既存の開始日が新しい開始日よりも前であることを条件としています。
  14. ([終了] > [_THISROW].[終了]): 既存の終了日が新しい終了日よりも後であることを条件としています。

既存の日付範囲が新しい範囲内で開始しているか(6~8 行目)、新しい範囲内で終了しているか(9~11 行目)、または新しい範囲を含んでいる(12~14 行目)場合、フィルタは行を選択し(5 行目)、選択した行のリストを返します(4 行目)。空のリストが生成された場合、既存の日付範囲と新しい範囲が重なっていることを意味します。

新しい終了日が開始日よりも後で(2 行目)、選択した行のリストが空になっている(3 行目)場合、式は TRUE と評価されます(1 行目)。これは、新しい日付が有効で、既存の日付と矛盾していないことを意味します。

関連情報: COUNT()FILTER()OR()

構文

AND(条件 1, 条件 2, [条件 3 ...])

  • 条件 - TRUE または FALSE と評価される Yes/No 式。2 つ以上の条件引数が必要です。

関連情報

NOT()

OR()

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
16311544496858266358
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
false
false