Dimensions and metrics

[GA4] 閲覧開始数と離脱数

サイトやアプリでユーザーが最初にアクセスした場所がわかれば、サイトやアプリのエクスペリエンスとマーケティングの取り組みを改善できます。たとえば、重視すべきページやスクリーンを把握して、その関連性や利便性を高めることができます。

閲覧開始数と離脱数は、あるページやスクリーンで 1 セッションの最初のイベント(閲覧開始)と最後のイベント(離脱)が発生した回数を示します。このデータは、サイトやアプリに特別な設定を加えなくても収集できます。

閲覧開始数と離脱数は [探索] で確認できます。

この指標について

閲覧開始数は、あるページやスクリーンで 1 セッションの最初のイベントが発生した回数を示します。閲覧開始率は、あるページやスクリーンで始まったセッションの割合です。この割合は、閲覧開始数をセッション数で割った値になります。

離脱数は、あるページやスクリーンで 1 セッションの最後のイベントが発生した回数を示します。離脱率は、あるページやスクリーンで終わったセッションの割合です。この割合は、離脱数をセッション数で割った値になります。

お客様のサイトで 1 回のセッションを毎日行ったユーザーの場合:

  • 月曜日: 閲覧開始 > ページ B > ページ A > ページ C > 離脱
  • 火曜日: 閲覧開始 > ページ B > 離脱
  • 水曜日: 閲覧開始 > ページ A > ページ C > ページ B > 離脱
  • 木曜日: 閲覧開始 > ページ C > 離脱
  • 金曜日: 閲覧開始 > ページ B > ページ C > ページ A > 離脱

閲覧開始率:

  • ページ A: 33%(ページ A を含むセッションが 3 回、ページ A から閲覧を開始したセッションが 1 回)
  • ページ B: 75%(ページ B を含むセッションが 4 回、ページ B から閲覧を開始したセッションが 3 回)
  • ページ C: 25%(ページ C を含むセッションが 4 回、ページ C から閲覧を開始したセッションが 1 回)

離脱率

  • ページ A: 33%(ページ A を含むセッションが 3 回、ページ A から離脱したセッションが 1 回)
  • ページ B: 50%(ページ B を含むセッションが 4 回、ページ B から離脱したセッションが 2 回)
  • ページ C: 50%(ページ C を含むセッションが 4 回、ページ C から離脱したセッションが 2 回)

閲覧開始数と離脱数を確認する

閲覧開始数と離脱数に関するデータを表示するには、左側のナビゲーションで [探索] に移動し、自由形式のデータ探索を作成します。

たとえば、ユーザーが最初にアクセスしているページと離脱しているページを特定するには、ページのタイトル、スクリーン クラス ディメンション、および閲覧開始数と離脱数の指標を使用して、「閲覧開始数と離脱数」と呼ばれる次のような自由形式のデータ探索を作成します。

閲覧開始数とランディング ページ

ランディング ページは、ユーザーがウェブサイトにアクセスしたときに表示される最初のページです。たとえば、ユーザーが広告をクリックすることで広告主様のウェブサイトの衣料品ページに移動した場合、ユーザーに表示されたその衣料品ページがランディング ページになります。

[ランディング ページ] ディメンションは、ランディング ページのページパスとクエリ文字列を示します。たとえば、ランディング ページの URL が「www.example.com/home?theme=1」の場合、レポートの [ランディング ページ] 列には「/home?theme=1」と表示されます。

上述の例では、ページ A、ページ B、ページ C はすべてランディング ページで、ページ B が最も頻繁にアクセスされるランディング ページとなっています。

閲覧開始数とランディング ページの主な違いは、閲覧開始数が指標で、ランディング ページがディメンションである点です。[閲覧開始数] 指標は、特定のページやスクリーンで 1 セッションの最初のイベントが発生した回数を示します。[ランディング ページ] ディメンションは、ユーザーが最初にアクセスしたページを示します。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
7837297111573071439
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
69256
false
false