Google 広告サービスのポリシーでは、エンドユーザーのプライバシー保護のため、サイト運営者に対して、Google が個人を特定できる情報(PII)として使用または認識できるデータを Google へ渡すことを禁止しています。
ユーザーの特定に関するポリシー違反の通知を受けたら、その後 30 日以内に解消する必要があります。30 日の間、publisher-policy-no-reply@google.com からサイト運営者に、PII が検出されている広告リクエストのドメイン別のリストを記載したメールが毎週送信されます。
メールのリストにある広告リクエストについて調べて、リストのリンク先のフォームからポリシーチームに連絡してください。
広告リクエストの確認、調査方法
広告リクエストは、サイトから広告表示がリクエストされるたびにカウントされます。広告が返されなかった場合でも、リクエストが送られるたびに記録されます。広告リクエストには、広告のターゲット設定や分析に使用される重要な情報(広告サイズ、広告スロット ID、URL など)も含まれています。
広告リクエストで PII の送信が検出されると、ポリシーチームは過去 7 日間に PII が検出された広告リクエストを URL パス別にまとめ、それらをサイト運営者に送信して違反を解消するよう伝えます。また、広告リクエストと併せて、問題解決に役立つ情報もサイト運営者にお知らせします。
広告リクエストは次のような形式で記述されています。
Domain: example.com has 1 unique url(s).
Url group: example.com/subscription.rtb
Found 3 time(s) or .75 of the total records
Url sample: http://www.example.com/subscription.rtb?email=redacted@example.com
Record sample: GET /pagead/ads?client=ca-pub-123456789&format=728x90&output=html&h=90&slotname=9037932612&adk=1049035565&w=728&lmt=1419923683&ea=0&flash=15.0.0&url=http%3A%2F%2Fwww.example.com%2Fsubscription.rbt%3Femail%3Dredacted@example.com&dt=1419941683831&ref=http%3A%2F%2Fwww.example.com%2F
Most recent time: 2015-01-04 21:28:46 UTC
個々の情報を調べる際は、次の定義を参考にしてください。
Url group
: PII が検出されている具体的な URL。Found () times
: この URL グループで過去 7 日間に PII が検出された回数。Url sample
: PII が検出された URL グループに該当するサンプル URL。サンプルでは PII は編集されています。Record sample
: PII が含まれる未処理の広告リクエスト。広告リクエストはエスケープ処理された形式で記録されます。
PII を渡している具体的なページは、エスケープ処理された広告リクエストで確認できます。url=
と &dt
タグの間に記載されている URL がそのページの URL です。エスケープ解除ツールを使って URL のエスケープを解除し、問題のページにアクセスしてください。
ポリシーチームからどのように回答があるか
アカウントがユーザーの特定に関するポリシーに違反しているとの通知を受け取ったら、メールに記載されているリンク先のフォームから、すみやかに該当の違反に対処してください。
サイト運営者 ID は、Google からのメールに記載されているとおり正確に入力してください。また、ステータスを指定するよう求められますが、これは違反の解消に向けた最新の進捗状況をポリシーチームに共有するためのものです。
以下のステータスを指定できます。
- この問題にはすでに対応済みです。更新レポートを送信してください。
問題にすでに対応しており、ポリシーチームの PII 検出システムが違反と見なした広告リクエストの最新のリストを受け取りたい場合はこのステータスを選択してください。
- 違反通知を確認しました。内容を詳しく調べてみます。
問題の解決に当たっている最中であれば、このステータスを選択してください。その後問題解決の参考として、広告リクエストの最新リストが次の 7 営業日以内にポリシーチームから送信されます。
- 警告メールが誤って届いていると思います。アカウントの内容を再度確認してください。
何かの間違いでメールが届いたとお考えであれば、このステータスを選択してください。ポリシーチームでアカウントの再調査を実施し、後日あらためてメールにてご連絡します。詳しくは、誤適用に関する記事を参照してください。