マイ AdSense ページにはお客様のアカウントに特化した情報が表示されます。AdSense での成果向上にぜひご活用ください。

Google アナリティクスを AdSense と組み合わせて使用する

AdSense とアナリティクスで統計情報に違いが出る理由

AdSense アカウントのレポートとアナリティクスの AdSense セクションのレポートが大きく異なる場合は、次の点をご確認ください。

  • アナリティクスの AdSense レポートはコンテンツ向け AdSense の広告ユニットのみトラッキングし、リンクユニット、検索ボックス、モバイル広告、その他の AdSense サービスはトラッキングしません。
  • アナリティクス コードは、コンテンツ向け AdSense 広告ユニットを配置しているすべてのページに挿入してください。
注: コードを適切に設定し、両方のアカウントをリンクしていても、AdSense とアナリティクスで統計情報に違いが出る場合もあります。これには、次のようなさまざまな理由が考えられます。

AdSense におけるページの表示回数がアナリティクスのページビュー数と異なる理由

  • 異なる JavaScript コード: AdSense では、AdSense の広告コードがユーザーのブラウザで実行された時点でページの表示がカウントされます。同様に、アナリティクスでは Google アナリティクス トラッキング コードがユーザーのブラウザで実行された場合のみ、ページビューがカウントされます。これらのコードはページ内の異なる位置に配置されているため、一方の JavaScript コードが読み込まれても、もう一方のコードは読み込まれない場合があります。

    例を挙げて説明します。Google ではトラッキング コードを HTML の下部に配置することを推奨しているため、稀なケースではありますが、ページを訪れたユーザーが離脱するまでに、そのページの読み込みが完全に終わらずにトラッキング コードが実行されないことがあります。この場合、AdSense ではページの表示回数が記録されますが、アナリティクスではページビューが記録されず、結果的に AdSense でのページの表示回数がアナリティクスでのページビュー数よりも多くなることがあります。
  • iframe: AdSense では iframe を使用して広告を配信しています。<iframe> タグをサポートしていないブラウザではインプレッションが記録されません。この場合は、アナリティクスのページビュー数が AdSense の表示回数よりも多くなります。
  • セキュリティ(ブロック)ソフトウェア: パーソナル ファイアウォール ソフトウェアや広告ブロック ソフトウェアによって Google 広告やその一部がサイトに表示されず、AdSense での表示回数が減る場合もあります。Google 広告を表示するには、ユーザーのインターネット セキュリティ ソフトウェアの広告ブロック機能が無効になっている必要があります。
  • 初日: AdSense とアナリティクスのアカウントをリンクした最初の日は、一部のデータしか利用できません。また、アカウントがリンクされる前の AdSense データはアナリティクスに表示されません。
  • タイムゾーン: アナリティクスのタイムゾーンが AdSense のタイムゾーンと一致していない場合、それぞれのレポートでは、表示されている日付が同じでも異なる期間のデータが集計されます。
  • アナリティクス ビュー: アナリティクスでは、さまざまなビューを作成してデータを絞り込むことができます。一部のデータを除外するビューを表示している場合、除外されたデータに対応する AdSense データは表示されません。

    詳細についてはビューフィルタのページをご覧ください。
  • サードパーティの画像: ブラウザによっては、表示しているページと異なるドメインからリクエストされた画像をユーザーが無効にできるオプションがあります。サイトを訪れたユーザーがそうした画像を無効にしている場合は、Google アナリティクスへのデータ送信が停止され、対応する AdSense データもアナリティクス レポートに表示されなくなります。
  • アナリティクス ヒットの消失: アナリティクスの現在のレポート作成方法では、対応するアナリティクスのヒットを検出した AdSense データのみを表示します。トラッキング コードが実行されなかった、またはサードパーティの画像が無効になっていたために、アナリティクス ヒットがない場合は、そのヒットに関連付けられている AdSense 情報をアナリティクスのレポートに表示できません。

トップへ戻る

ページの表示回数とページビュー数を比較する場合の注意事項

  • フレーム: アナリティクス トラッキング コードがフレームページとフレーム内部のページに含まれている場合、アナリティクスでは 1 回の訪問に対してページビューが 2 回記録される可能性が高くなります。この結果、アナリティクスのページビュー数が増加することがあります。詳しくはフレームで構成されたサイトをご覧ください。
  • _trackPageview 関数: _trackPageview 関数を使用している場合は、Google アナリティクスでページビュー数が若干多く記録されることがあります。_trackPageview では、AdSense アカウントでトラッキングされない PDF のダウンロードなどの特定のイベントが、仮想ページビューとして記録されます。

トップへ戻る

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
AdSense ページ

AdSense ページのご紹介: AdSense での成果向上に役立つ、カスタマイズされた情報やアカウント内の新しい最適化案をご確認いただける新しいリソースです。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
17089726160715210805
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
157