広告申込情報

自社広告の広告申込情報

通常、パブリッシャーが自身で選択した商品やサービスを宣伝するときに使用する、広告申込情報のタイプです。自社広告には次の特徴があります。

  • 通常は収益をもたらしません。
  • 配信タイプの中で配信優先度は最も低くなります。
  • 予測結果に反映されません。
  • アド マネージャー アカウントの所有者が自社の商品やサービスの広告を配信する場合にのみ使用できます。

自社広告申込情報とオークション

自社*広告申込情報は、空き枠の広告申込情報(ネットワーク、バルク、価格優先)、Ad Exchange、Open Bidding のデマンドを配信できない場合にのみ配信されます。つまり、自社広告申込情報は、レートが 0 円の、ダイナミック アロケーションを介した価格競合を行わない広告申込情報として扱われます。

自社広告の広告申込情報のインプレッション単価(CPM)は、配信候補の自社広告のランク付けを決める際の基準となりますが、統一価格設定ルールで指定されている最小価格を満たさなくても広告は配信対象となります。したがって、代替広告として効果的に配信することができます。統一価格設定ルールについて**

* 統一オークションで価格を基準として競合しない価格優先、バルク、ネットワークの広告申込情報(レートが 0 で仮想 CPM が設定されていない広告申込情報など)は、自社広告申込情報として扱われます。
** 最適化された連続配信動画広告の場合、自社広告申込情報は CPM に基づいて競合します。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
リリースノート

アド マネージャーの最新の機能とヘルプセンターの更新情報を紹介しています。

最新情報をご覧ください

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
4820494340193105747
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
148
false
false
false
false