アカウントの基本情報の一部を更新、追加、削除できます。
プロフィール写真を追加または変更する
-
Google アカウントにログインします。
-
[個人情報] で [写真] をクリックします。
-
パソコンから写真をアップロードするか、Google フォトから写真のいずれかを選択します。
-
画面に表示される手順に沿って、適宜写真を切り抜いたり、回転したりします。
-
左下にある [プロフィール写真として保存] をクリックします。
名前を編集する
1 分間に 3 回までの頻度であれば、何度でも名前を変更できます。ただし、この制限は、作成して 2 週間に満たないアカウントには適用されません。
-
Google アカウントにログインします。
-
[個人情報] で [名前]
編集アイコン
をクリックします。
-
画面上の手順に沿って操作します。
古い名前が引き続き表示される場合の解決方法
名前を変更したのに古い名前が引き続き表示される場合は、キャッシュと Cookie を削除してください。
個人情報を変更する
-
Google アカウントにログインします。
-
[個人情報] で、変更する情報を選択します。
-
画面上の手順に沿って操作します。
詳細
1 分間に 3 回までの頻度であれば、何度でも名前を変更できます。ただし、この制限は、作成して 2 週間に満たないアカウントには適用されません。
アカウントに追加した生年月日は削除できません。ただし、生年月日を編集したり、誰に表示するかを変更したりすることはできます。
注: 生年月日は、Google サービス全体でアカウントのセキュリティ保護とカスタマイズに使用される場合があります。
生年月日の公開範囲
デフォルトでは、生年月日は Google サービスを利用する他のユーザーには公開されません。生年月日を誰に表示するかを管理するには、Google アカウントの [ユーザー情報] に移動します。
Google による生年月日の利用方法
Google は生年月日を次の目的で使用することがあります。
- ユーザーが特定のサービスや機能を利用できる年齢に達しているかどうかを判断する。たとえば、年齢制限のある YouTube 動画はお子様にはご利用いただけません。
- Google 検索ページに誕生日のテーマを表示するタイミングを判断する。
- おすすめや広告をカスタマイズして表示する際に年齢層を判断する。カスタマイズされた広告は無効にすることができます。
Google アカウントの [性別] にはいくつかのオプションがあり、次のことが可能です。
- 性別を指定する
- 性別を指定しないことを選択する
- カスタムの性別を追加し、Google 上での性別として指定する
性別の公開範囲
デフォルトでは、性別は Google サービスを使用する他のユーザーには公開されません。性別を誰に表示するかを管理するには、Google アカウントの [ユーザー情報] に移動します。
Google による性別の利用方法
性別は Google のサービスを、よりユーザー個人に合わせたものにするために使用されます。性別を指定すると、次のことが可能になります。
- あなたに関するメッセージなどのテキストがカスタマイズされます。たとえば、あなたの性別がわかるユーザーには、「彼にメッセージを送る」、「彼女のサークル」などのテキストが表示されます。
- あなたが興味を持ちそうな、より関連性の高い、カスタマイズされたコンテンツ(広告など)が提供されます。
性別を指定しない場合は、「メッセージを送る」など、性別によらないフレーズが使用されます。
その他の情報を変更する
- お使いの Google アカウントを開きます。ログインが必要となる場合があります。
- [セキュリティ] で [Google へのログイン] を選択します。
- [パスワード] を選択します。要求された場合は、再度ログインします。
- 画面上の手順に沿って操作します。安全なパスワードを作成する方法をご確認ください。
Google サービスで他のユーザーに表示する個人情報を選択するには、Google アカウントの [ユーザー情報] に移動します。
旅行中に現地のタイムゾーンで予定を表示できます。