Gmail の迷惑メールフィルタは、明らかな迷惑メールのほとんどを自動的に拒否することでドメインを保護します。また、Gmail のカスタム設定には、迷惑メールフィルタを無効にしてメッセージを承認または拒否できるものもあります。メッセージ配信レポートでは、特定の期間に承認されたメールの件数と拒否されたメールの件数を確認できます。
注: セキュリティ ダッシュボードには、メッセージ配信データの概要も含まれています。詳しくは、セキュリティ ダッシュボードをご覧ください。
メッセージ配信レポートを表示するには:
- admin.google.com から Google 管理コンソールにログインします。
ログインには個人用の Gmail アカウントではなく管理者アカウントを使用してください。 - [セキュリティ] をクリックします。
- [ダッシュボード] をクリックします。
- [メッセージ配信] パネルの右下にある [レポートを表示] をクリックします。
メッセージ配信のグラフ
このグラフには、承認されたメールと拒否されたメールの件数が表示されます。
- 承諾済み - Gmail の設定や迷惑メールフィルタによってドメインに対して承認されたメールの件数
- 拒否 - Gmail の設定または Gmail の迷惑メールフィルタによってドメインへの送信がブロックされたメールの件数
注: 凡例をクリックすると、グラフの線を非表示にできます。たとえば、[承諾済み] をクリックすると、その線はグラフに表示されなくなります。これは、2 つの線が重なっている場合に特に便利です。
グラフの上にあるプルダウン メニューを使用すると、グラフをカスタマイズして、特定の種類のメールについてのみ詳細を表示できます。
フィルタ | 説明 |
---|---|
トラフィック ソース: すべて、外部、内部 |
外部 - ドメイン外のユーザーから送信されたメールのみが示されます。 内部 - ドメイン内のユーザーから送信されたメールのみが示されます。 |
ドメイン | レポート対象のドメインを選択します。 |
期間 |
今日、昨日、今週、先週、今月、先月から選択したり、さかのぼる日数を指定したりすることで、レポートをカスタマイズします。 さかのぼる日数を指定する場合、このレポートの期間は最長で過去 31 日となります。それ以前のデータはレポートに含まれません。 期間を設定したら、[適用] をクリックします。 |
グラフのデータを含むスプレッドシートを生成するには、[シートを書き出す] をクリックします。メッセージ配信グラフ内のデータに相当するスプレッドシートが生成され、[マイドライブ] フォルダに保存されます。
メッセージ配信の表
グラフ内のデータポイントをクリックすると、ドメインに送信されたメールのうち、承認されたメールと拒否されたメールの件数の詳細も確認できます。詳細はグラフの下の表に表示されます。
拒否の線のデータポイントをクリックすると、迷惑メール、Google ポリシー、または Gmail のカスタム ポリシーによって拒否されたメールの件数が表示されます。承諾済みの線のデータポイントをクリックすると、デフォルトの Gmail ポリシー(Gmail のカスタム設定がない状態)によって承認されたメールの件数と、Gmail のカスタム ポリシーによって承認されたメールの件数が表示されます。