ここでは、Google Meet ハードウェアに関する問題のトラブルシューティング方法とお問い合わせ方法を紹介します。
セットアップと登録
登録の際に、デバイスがドメインの管理対象に指定されているというエラーが表示される「このデバイスは組織の管理対象(ドメイン: example.com)に指定されています」と表示される場合は、管理者がこのデバイスをドメインに自動再登録するように設定したことを示します。
Google Meet ハードウェアを使用するには Google Workspace アカウントが必要ですか?
この問題を解決するには、次のいずれかを行います。
- リストに表示されているドメインが所属する組織のものである場合は、ご利用になっているアカウントの詳細をエラー画面に入力してデバイスを再登録します。
- デバイスまたはご利用になっているアカウントが、表示されているドメインに所属していない場合は、管理者にデプロビジョニングを依頼してください。その後、デバイスを手動で再登録します。詳細については、デバイスを再登録するをご覧ください。
はい。Meet ハードウェアを使用するには、証明済みドメインを含む Google Workspace アカウントが必要です。詳しくは、Workspace の要件をご覧ください。
リモコン
リモコンのキーボードの言語が間違っているMeet ハードウェア キットを使用している地域と、セットアップする際に使用したキーボード言語によっては、付属のリモコンの言語がデバイスの言語と異なる場合があります。セットアップ後にこの問題を解決するには、1 度だけ次の方法で対応します。
- デバイスに USB キーボードを接続します。
- 任意のキーを押して会議の画面を開きます。
- Ctrl+Shift+Space キーを押して、キーボード言語を [英語(アメリカ)] に変更します。
ポップアップが開くので、言語を確認します。 - リモコンをテストします。
キーが正しいことを確認します。
- Chromebox の任意の USB ポートに USB イーサネット アダプターを接続します。
- リモコンを USB イーサネット アダプターの近く(できれば 15~20 cm 以内)にかざします。
- リモコンのメニューボタンとミュートボタンを 4~5 秒ほど同時に長押しします。
注文と配送
注文に関する質問がある場合はどうすればよいですか?注文に関するご質問は、ご注文を行った Google の営業担当者または販売パートナーまでお問い合わせください。注文に関するお問い合わせには、Google では対応いたしかねますのでご了承ください。
Google Cloud サポート センターでサポートケースをご登録のうえ、注文のステータスを確認するか、変更を行ってください。
お支払い
請求書を調整する必要がある場合はどうすればよいですか?請求書が届いたら、すぐに内容をご確認ください。修正や変更が必要だと思われる場合は、請求書に記載されているお支払い期限の前にできるだけ早い段階で、Google の営業担当者にお問い合わせいただくか、cfm-billing@google.com までメールを送信してください。
お支払いに関するすべてのご質問については、cfm-billing@google.com までお問い合わせください。
サービスが停止されました。どうすればよいですか?
請求書の未払いによりアカウントが停止された場合は、できる限り早くお支払いを行ってください。
停止後にサービスを再開するには、明らかに未払いの請求書をすべて含む有効なお支払い証明書を、請求書に記載されている回収部門のメールアドレスに送信してください。次のいずれかのお支払い証明書が有効です。
- 電信送金の銀行確認書(日付、金額、照会番号が記載されているもの)
- 小切手番号と FedEx 番号
注: ERP や内部会計システムのスクリーンショットは、お支払い手続きの証拠となる情報としては認められません。
ライセンス
購入したデバイスのライセンスが表示されないこの問題を解決するには、Google Cloud サポート センターでサポートケースをご登録ください。
ハードウェア サポート
Chromebox はサポートされていますか?詳しくは、Meet ハードウェアのサポートに問い合わせるをご覧ください。
管理コンソールのリストで、使用しているデバイスを識別するにはどうすればよいですか?
どの Google Meet ハードウェア オプションをクリックすればよいかわからない場合は、シリアル番号で正しいデバイスを識別できます。デバイスのシリアル番号は、同梱されていたカードとデバイス本体の底面に記載されています。