ウェブメール ホストからの読み込みを有効または無効にする

管理者は、組織内のユーザーが Google 以外のウェブメール アカウント(Yahoo!、Hotmail、AOL など)からメールと連絡先を読み込めるようにすることができます。それには、まず Google 管理コンソールでこの機能を有効にする必要があります。有効にすると、ユーザーの Gmail 設定画面の [アカウント] タブに追加設定が表示されるようになります。

この機能を有効にするかどうかは、アカウント内のユーザー全体に対してのみ設定でき、子組織部門に対して設定をカスタマイズすることはできません。

他のウェブメール ホストからの読み込みを有効にする

  1. 管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。

    管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。

  2. メニュー アイコン  次に [アプリ] > [Google Workspace] > [Gmail] > [設定] にアクセスします。

    アクセスするには Gmail の管理者権限が必要です。

  3. [ユーザーメールのアップロード] で [Gmail の設定ページに、ウェブメール(Yahoo!、Hotmail、AOL など)または POP3 アカウントのメールと連絡先をインポートするオプションを表示する] チェックボックスをオンにします。

    ヒント: [設定] が表示されない場合は、ページ上部の [組織] でアカウントの親組織を選択してください。子組織部門が選択されている場合、この機能は使用できません。

  4. [保存] をクリックします。

    変更には最長で 24 時間かかることがありますが、通常はこれより短い時間で完了します。詳細

  5. ユーザーはインポート プロセスを開始する必要があります。

    既存のメールのみ取得するの手順で操作するよう案内します。

他のウェブメール ホストからの読み込みを無効にする

他のウェブメール ホストからの読み込みを無効にするには、前述の手順 3 で [ユーザーメールのアップロード] のチェックボックスをオフにして変更を保存します。


Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
15810742606390463643
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73010
false
false
false
false