特定のユーザー群や Chrome デバイス群に異なる設定を適用するには、最上位の組織の下位にある個別の組織部門にその群を配置し、その組織部門にのみ設定を適用します。
組織部門とは、特定のユーザー群に設定を適用するために、管理者が管理コンソールで作成するグループのことです。デフォルトでは、すべてのユーザーが最上位の親組織部門に配置されます。子組織部門は親組織部門の設定を継承します。
組織構造についての詳細もご確認ください。
注: 管理者自身を別の組織部門に移動することはできません。
手順
-
-
管理コンソールのホームページから、
[ディレクトリ]
[組織部門] にアクセスします。
- 変更を加える組織にカーソルを合わせ、新しい組織部門の作成アイコン
をクリックします。
- [組織部門の名前] 欄に名前を入力します。
注: 組織部門の名前に「/(バックスラッシュ)」は使用できません。管理コンソールにエラー メッセージが表示されます。GCDS、Google Workspace Admin SDK または School Directory Sync を使用して組織部門を作成または名前を変更した場合、「/(バックスラッシュ)」は「_(アンダースコア)」に置き換えられます。
- (省略可)組織の説明を追加するには、[説明] 欄に入力します。
- (省略可)別の親組織の下に組織を配置するには:
- [親の組織部門] の編集アイコン
をクリックします。
- 親組織を選択します。
- [完了] をクリックします。
- [親の組織部門] の編集アイコン
- [作成] をクリックします。
[組織部門] ページの左上にある追加アイコン をクリックして、組織を追加することもできます。
組織部門全体または組織部門内の一部のユーザーに対してサービスを有効にするには、アクセス グループを使用します。詳しくは、グループに対するサービスの有効化についてのページをご覧ください。