Supported editions for this feature: Business Plus; Enterprise Standard and Enterprise Plus; Teaching and Learning Upgrade, Education Plus; Enterprise Essentials, and Enterprise Essentials Plus. Compare your edition
組織で自動メモ、録画、文字起こしといった Meet のアーティファクトを頻繁に使用している場合は、会議に関するこれらのアーティファクトを自動生成するように Google Meet を設定できます。その場合でも、会議の主催者は自分の会議について、これらの設定を変更できます。
これらの設定を有効にすると、新しい会議にのみ適用されます。設定を有効にする前に作成した定期的な会議には適用されません。
会議の自動録画をオンまたはオフにする
始める前に: 必要に応じて、部門やグループに設定を適用する方法をご確認ください。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
-
[Meet の動画設定] をクリックします。
-
[自動録画] をクリックします。
-
[会議がデフォルトで録画されます] チェックボックスをオンまたはオフにします。
-
[保存] をクリックします。 または、組織部門 の [オーバーライド] をクリックします。
継承された値を後で復元するには、[継承](グループの場合は [設定解除])をクリックします。
変更には最長で 24 時間かかることがありますが、通常はこれより短い時間で完了します。詳細
会議の自動文字起こしをオンまたはオフにする
始める前に: 必要に応じて、部門やグループに設定を適用する方法をご確認ください。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
-
[Meet の動画設定] をクリックします。
- [自動文字起こし] をクリックします。
- [会議の発言がデフォルトで文字起こしされます] チェックボックスをオンまたはオフにします。
-
[保存] をクリックします。 または、組織部門 の [オーバーライド] をクリックします。
継承された値を後で復元するには、[継承](グループの場合は [設定解除])をクリックします。
変更には最長で 24 時間かかることがありますが、通常はこれより短い時間で完了します。詳細
会議メモの自動作成をオンまたはオフにする
この機能をご利用いただけるのは、所属先の組織が対応している場合に限られます。詳しくは、管理者にお問い合わせください。
始める前に: 必要に応じて、部門やグループに設定を適用する方法をご確認ください。
-
管理者アカウントで Google 管理コンソール にログインします。
管理者アカウントを使用していない場合は、管理コンソールにアクセスできません。
-
-
[Meet の動画設定] をクリックします。
-
[自動メモ作成] をクリックします。
-
[Gemini がデフォルトでメモを作成します] チェックボックスをオンまたはオフにします。
-
[保存] をクリックします。 または、組織部門 の [オーバーライド] をクリックします。
継承された値を後で復元するには、[継承](グループの場合は [設定解除])をクリックします。
変更には最長で 24 時間かかることがありますが、通常はこれより短い時間で完了します。詳細